2012年11月26日
冬の訪れ
今年もあと1月ちょっとになりましたね。秋から冬に変わる時に出るくしゃみが今日はたくさん出たから私の体は今日から冬になったみたいです。いつもは1通あるかないかの欠礼ハガキが、今年は3通も届きました2通は90歳を越して天寿を全うされた方ですが1通は岐阜に住...
ケーキを作るのが大好き 食べてくれた人が笑顔になってくれるととってもうれしい(^.^) 自分の記録にもなるようにブログを作りました。
2012年11月26日
今年もあと1月ちょっとになりましたね。秋から冬に変わる時に出るくしゃみが今日はたくさん出たから私の体は今日から冬になったみたいです。いつもは1通あるかないかの欠礼ハガキが、今年は3通も届きました2通は90歳を越して天寿を全うされた方ですが1通は岐阜に住...
2012年04月15日
健康のために歩き始めたのですが1週間経った頃には自然に目が覚めるようになって雨の日や仕事が忙しい時はさぼりますが 1カ月以上続いています歩きはじめたころはお月さまを見ながらの散歩でしたが最近は家を出るときから明るい新野川の道ではカモたちがお散歩咲き始めが...
2012年04月12日
音声認識のこと、もう少しお勉強はまぞうでも、記事投稿のデザインモードのチェックを外せば音声で入力することができましたホットメールやGメールでも大丈夫本当に早く入力できますよマイクを使って使用方法を勉強できます。① 聞き取りますのマークを右クリック② 音声...
2012年04月07日
パソコンに文字を打つときに、キーボードを使わないで声で入力できるって知ってましたか交通事故で頚椎を損傷された方が「ブログをはじめたい」とサポート依頼をされたときに知りました。そのとき使ったのはドラゴンスピーチというソフトキーボードやマウスで行うことを音...
2012年03月15日
お気に入りのブログに書かれていました過去20年、日本はものすごく豊かになった1990年、携帯電話を持っている人はほとんどいませんでした。インターネットも(特別な環境にいる人以外)誰も使っていませんでした。アマゾンも楽天もなかったのです。新幹線の切符を買おうと...
2012年03月13日
運動不足解消のために(実はコレステロール値が高くなったから)早起きして30~40分歩くようにしました横断歩道を白い線だけ踏むくらいの大股で歩くのがいいそうだけど白・白って歩いて3歩目は白線が踏めません。気持ち的には競歩くらいのハイペースで腕を振って勇ま...
2012年02月19日
ライトアップされたさっぽろ時計台冬だから木の葉がなくてしっかり見えました。時計台からホテルに向かう途中にあるすみれわかりにくい場所にありますが人気で少し待ちました。すすきのと言えばラーメン横丁ここでも少し待ちましたが、弟子屈よく食べて、よく歩いて、たく...
2012年02月19日
夜になってライトアップがされました本番は6日からですが、前日も午後10時まで試験点灯されて夜空に浮かぶ真っ白な雪像に感動します台湾の故宮博物院はきれいな色インドのタージ・マハルトリコとワンピース雪の水族館食の広場には焼きタラバガニ、イカめし、ホタテなど北...
2012年02月18日
大通りからタクシーに乗って場外市場に行きました試食もたくさんさせてくれて、お安くしてくれました場外市場は1つの建物に何件かのお店が入っていて奥にあるお店はわかりにくいけど市場の人に勧められて、八百屋さんの奥にあるお寿司屋さん北の旬さんに海鮮丼お寿司はカ...
2012年02月18日
日曜日はさっぽろ雪まつりに行きました大きな雪像は自衛隊員が作っているそうです。完成引渡しの式典が行われていました。娘が楽しみにしていたミッキートリコとワンピースの雪像がすごい!登場人物はわからないんだけど雪像なのに立っています雪の水族館3メートルくらい...