2015年01月04日
2015年
1日には初日の出を拝み、氏神様と桜が池の池宮神社にお参り2日には 簡単な着物を着て法多山に初詣に行きました。3日には 実母の実家で叔父叔母従姉妹など20人以上の新年会孫も毎日来て皆を笑顔にしてくれて、良いお正月が過ごせました。法多山は駐車場待ちの渋滞ができ...
ケーキを作るのが大好き 食べてくれた人が笑顔になってくれるととってもうれしい(^.^) 自分の記録にもなるようにブログを作りました。
2015年01月04日
1日には初日の出を拝み、氏神様と桜が池の池宮神社にお参り2日には 簡単な着物を着て法多山に初詣に行きました。3日には 実母の実家で叔父叔母従姉妹など20人以上の新年会孫も毎日来て皆を笑顔にしてくれて、良いお正月が過ごせました。法多山は駐車場待ちの渋滞ができ...
2014年07月11日
30年以上の付き合いの友人(Nちゃん)とランチしました。積もる話で盛り上がって、いっぱい いっぱい 話したけどさやかさんの話になった時に「スマイリーママの話は聞くけど、私は実行には移さないよ。」って言われて「もちろん、私がさやかさんを応援したくてしてい...
2014年02月01日
昨年のワクワクした出来事スタート内容を とっても信頼している方に話したら「これは娘のスタートに自分の夢を重ねようとしている娘には一人で苦労しながらスタートをさせなさい。あんたは一人でスタートすればいい。期は熟している」って言われましたそんなこと言ってい...
2013年12月03日
数年前、天使の癒しさんの『自分に向き合うグループワーク』で常識=価値観=ものさし について教えていただきました私は自分に自信が無いせいで、ずっと「世間一般の常識だろう」と思われる行動をしていました。そう、他人の目を意識した行動です。誰かに嫌われたかなと...
2013年11月25日
長い間生きてきました。いろいろな仕事をしていろいろな経験をしていろいろな人と出会って自分にとって大切なものを知り自分の頭で考えるようになり自分の心に従って生きることが少しずつ出来るようになった気がします。どんな経験も無駄なことは無かったなと思いいつかこ...
2013年10月19日
家には少しの畑と田んぼがあります。義父母が管理してくれていますが 高齢になり「田んぼをやめようと思う」と言われたので週末農業でお米を作ろうと考えましたお米は88の手間がかかるといいますが子供のころのように苗床を作ったりしません。苗を買い、植えてもらい、...
2013年07月07日
友達と私の家で待ち合わせて出かけました。「私の家はちょっとわかりにくいよ」って言ったらカーナビとiPadの両方で来たそう。「はじめてiPadのナビを使ったら到着予定時間もピッタリだったけど到着しましたって言ったら、スマイリーママの家が出てビックリ!グー...
2013年06月09日
池新田高校には、袋井特別支援学校の御前崎分校がありPTAのバザーも2箇所で開催されて大盛況でした。生徒たちの模擬店や協賛店の出展もありました。私も、さやかさんの展示とともに卒業以来のしぶき祭を楽しんできました自然科学部のロウソク作り体験分校の作品 キャッ...
2013年06月05日
今週はしぶき祭(池新田高校の文化祭)があり6月8日は一般の方に開放されますボランティア部で、池新田高校卒業生・さやかさんの活動を紹介するコーナーを作ってくれるそうなので皆さん どうぞお出かけ下さいね写真はさやかさんの協会のお昼ごはんシマ(とうもろこしの...
2013年05月04日
アフリカのモザンビークに貧しい子供たちや女性たちのために学校(協会)を作ったさやかさん彼女を応援するために友人たちに協力をお願いして絵本を送り続けていましためざしたのは1人1冊の学級文庫残念ながら途中で無くなってしまった荷物もありますが200冊くらい届...